こんにちは(^^)/
あっという間に3月(*´Д`)
卒園までのカウントダウンが始まりました~(/_;)
母としても、一年お休みあっての9年間の幼稚園のお弁当作りもそろそろ終わりかと思うと寂しいです( ノД`)

そんな幼稚園のお弁当に大活躍、「入れるだけでキャラ弁完成!」の素晴らしいアイテム「すみっコぐらしかまぼこ」に“とかげ”が仲間入り!という話を小耳にはさみましたので早速お弁当のすみっこに入れてみました (^^)/

こちらは第一弾のしろくまバージョンです

すみっコぐらしのかまぼことは・・・

お弁当に入れるだけでカワイイ、すみっコぐらしのキャラを模したかまぼこです。
なかなかのボリュームなのでメインとしても十分の存在感!
第一弾のしろくま&ねこに続く第二弾のキャラは、一般投票で選ばれたらしい「とかげ&ねこ」のペア!
え・・・とかげ!?水色?と不安になりつつ購入!

昨夏に紹介させていただいた時は4個入り税込み約180円くらいしましたが、今回はちょっとお安い税込み約160円で購入!(メーカー希望小売価格は税抜き168円です)1個40円・・・それでもそこそこ高価!笑

前回に引き続きねこもいます

大きさは約3×4㎝です

気になる青も天然由来の色素なんですね~!

紀文 すみっコぐらしかまぼこ

いざお弁当に!

いざお弁当に入れてみました!
うーん、大人としては青い色の食品にあまり食欲わかないけれども、子どもはうれしいかも!
ちょっと地味になりそうな色味なので、明るい色のおかずと一緒に入れてあげると良いかもしれませんね(^^)

お弁当に入れるだけでかわいいキャラ弁ができちゃうすみっコぐらしかまぼこ、最後のひとつきのお弁当を楽しくしてくれそうです(^^)

とかげひとりバージョン

ふたりでぎゅうぎゅうバージョン

前回のすみっコぐらしかまぼこの記事はコチラです

今回もお付き合いいただきありがとうございました(^^)/

あんふぁんweb姉妹サイト ぎゅってwebにて おもしろレシピを書いてます!

インスタでは自家製パンやお菓子の写真を載せてます。食いしん坊仲間募集中!





※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください

関連キーワード

砂見一美さんのバックナンバー