こんにちわ
すなみです(^^)
前回の記事でお正月アイテムにふれましたが・・・(早くしないと売り切れちゃうかなと思い)
今回はクリスマスの話におつきあいください(^^)/
クリスマスケーキにかわいいケーキトッパーがあれば・・・
先週末、妹夫婦とのクリスマスパーティをしました(^^)
基本的にはケーキは作るのですが
今回(も)あまり考えて無くて・・・
結局(私的に、比較的)失敗の少ないシフォンケーキを焼きました
味はクリスマスっぽくスパイスティーなのですが
飾りつけどーしよー・・・
最近インスタなどで良く見かける大きめケーキトッパー
アレがあればケーキはシンプルでも可愛く見えるのでは?
しかし、そんなの前日に思いついても買いに行けない(というかどこで手に入るの?)
と思って、最寄のダイソーで何か使えるものはないか・・・とウロウロしていて
ウォールステッカーと、プラ板シート、ロリポップようのスティック(ストローでも良かったな)を購入!
プラ板シートにステッカーを貼って
周りを切り、スティックを裏にテープで貼付け
ケーキに刺してみたらこんな感じです!
文字も透過性のある色味なのでぼんやりしちゃってますが・・・
まあ、なんとなくそれっぽい?笑
でもなんかシンプルケーキも良い感じに見える(かもしれない)
パーティ料理はこんな感じでした
ちなみに、料理はこんな感じです(^^)
ピザはサンタ帽風に~
定番チキンと、ミネストローネ
妹が作ってきてくれたミートローフ
ポテサラにレタスを貼りつけてツリー風にするのはクックパッドのレシピから(^^)
手前のお店で買ったようにしか見えないケーキも妹夫婦作~!すごい!
来月は長男の誕生日があるので、
なんかもっとおしゃれで可愛いケーキトッパーを用意したいなと思いました(^_^;)
こども達はカード作りを頑張りました!
いろいろ食べておなかいっぱ~~~いな子ども達でしたが
大好きな妹夫婦の為に、前日はせっせとカード作りにいそしみましたよ~
毎年自発的に作り始める子ども達・・・工作は楽しいよね!
長男!Christmasのつづりまちがってる 笑
娘の作ったのは中央のミニBOX!中に自作のオリケシが入ってますが
このふた付きBOXを画用紙で一から作ったところが地味にすごい!(親バカ)
次男は左端のハートフルなツリーですw
そんなこんなで一足早くクリスマスを楽しんだ我が家でした(^^)
*今回もおつきあい頂きありがとうございました(^^)/*
↓ “ぎゅって”ではレシピを インスタでは日々のパンなどを紹介しています(^^)
********** よかったら覗いてみてください(^^) ************
ぎゅってweb☆ https://gyutte.jp/author/kazumi-sunami
INSTAGRAM☆ https://www.instagram.com/sunanekko/
***********************************************************
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、HP等で最新情報の確認をしてください